八戸B級グルメといえば。。。

もう全国的に有名なせんべい汁ですよね〜。

せんべい汁の旨さといえばB級とは思えないほどウマい!!

なのでもう自分の中ではすでにA級入りしておりまして

新たな、真のB級として推薦したいのがこちら!!


(編集出来ず画像が横に!)

かっけ!キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

、、、あれ?そうでもないですか?

いや、いや、こちらの南部町にあります山形製麺所のかっけ!

めちゃめちゃ、うまいです。

柔ら加減やら、生地の厚みなんで最高ですよ〜。

お正月でちょっと食べ過ぎちゃったかな?

なんてお思いの方”かっけ”ですよ”かっけ”  (⌒¬⌒*)

他のメーカーのも頂きましたが、やっぱり山形製麺所のかっけが一番美味しいかと。。。

(食に関して好みが有ると思いますんでご了承ください。。。ペコリ)

八食センターの中にあります澤口商店さんで取り扱ってます。

(スーパーでは違うメーカーさんのしか見た事ないなぁ)

南部町まで買いに行くのも良し、八食行くのも良し。

機会が有れば是非食べてみて下さい。(*^ー^)ノ


この投稿へのコメント

  1. のりP said on 2011年1月5日 at 7:35 AM

    是非、そのメーカーのかっけ、食してみたいです。
    かっけ、大根、豆腐。
    なんてシンプルな、なんてヘルシーな。。。
    大人ならわかる、奥深い食べ物だと思います。

  2. マーガレット said on 2011年1月5日 at 8:43 PM

    「かっけ」は、馴染みの深ーい冬の風物詩。
    地元では、全国区になった「せんべい汁」より、歴史的にはずっと古くから根付いているように思います。

    そうですね。
    正方形のそばといったらいいのか、
    そばを正方形に切ったものといったらいいのか。

    はたまた、そばとは、一線を画している趣もあるので、
    一味違う製法なのかもしれませんね。

    私は、食べやすく、火の通りも早いので、
    対角線上に包丁を入れ、二等辺三角形にして、出汁の中に放り込んでしまうのですが。
    明治生まれの祖母は、そのまま食らいついていました。

    「そばかっけ」「むぎかっけ」
    田舎の家では、普通にどこの家庭でも
    ささっと、当たり前に作っていたものだったらしいですよ。

    出汁にネギや小松菜などと一緒に入れてシンプルに食べてもよし。
    そのままゆでて、醤油にささっとくぐらせて、
    つるりと食べてもよし。

    地元の食材、もう一度見直してもいいかもしれませんね。

  3. isida said on 2011年1月5日 at 10:16 PM

    のりP様

    言って頂ければ調達してきますよ〜。

    本当シンプルな味ですけど

    かっけ、大根、豆腐でお腹いっぱいになりますし

    凄いうまいです!!

  4. isida said on 2011年1月5日 at 10:26 PM

    マーガレット様

    ここの”かっけ”は既に対角線に切ってあって

    調理もしやすいんですよ。

    家は白味噌にタレの醤油少々、ネギみじん切り少々

    (又はすり下ろしニンニク少々)を混ぜた物に

    かっけをつけて食べます。

    自分は”むぎかっけ”派ですが”そばかっけ”も

    おいしいですよね〜(⌒¬⌒*)

    地元食材見直ししてみましょう♪