八戸市 M様 公開済み: 2021年8月15日更新: 2021年8月15日作成者: isidaカテゴリー: 墓石の販売施工 東霊園4平米サイズの墓石です。 ベンチ、楽々納骨仕様、トバ立て、墓誌がついてシンプルかつ掃除がしやすく 同じサイズの墓地よりも広く見え、お参りのしやすい設計となっております。 (※ 画像をクリックすると大きく表示されます) 関連記事 八戸市 Y様 区画の狭い墓地でしたが、インド産の石種で、特許の回転花立でコンパクトながら存在感のあるお墓となりました。施主様の希望の”結”の文字もしっくりきています。 公開済み: 2014年2月15日更新: 2014年2月15日作成者: isidaカテゴリー: 墓石の販売施工 八戸市 F様 自然石を本体に使い、外柵、香炉、花立、トバ立は割れ肌加工で仕上げました。 なるべく加工した感じを出さないようにとの施主様より希望を頂き 全体的に自然石風の感じを出しました。 公開済み: 2010年12月28日更新: 2010年12月28日作成者: isidaカテゴリー: 墓石の販売施工 おいらせ町 K様 奥行きのある墓地でしたので、その広さを生かすために石塔を後ろまで寄せて掃除もしやすいようにフロア部分をフラットにしました。施主様が腰掛ける為に片側のみ門柱をつけて左右非対称の設計をさせていただきました。 公開済み: 2014年2月15日更新: 2016年11月25日作成者: isidaカテゴリー: 墓石の販売施工
八戸市 Y様 区画の狭い墓地でしたが、インド産の石種で、特許の回転花立でコンパクトながら存在感のあるお墓となりました。施主様の希望の”結”の文字もしっくりきています。 公開済み: 2014年2月15日更新: 2014年2月15日作成者: isidaカテゴリー: 墓石の販売施工
八戸市 F様 自然石を本体に使い、外柵、香炉、花立、トバ立は割れ肌加工で仕上げました。 なるべく加工した感じを出さないようにとの施主様より希望を頂き 全体的に自然石風の感じを出しました。 公開済み: 2010年12月28日更新: 2010年12月28日作成者: isidaカテゴリー: 墓石の販売施工
おいらせ町 K様 奥行きのある墓地でしたので、その広さを生かすために石塔を後ろまで寄せて掃除もしやすいようにフロア部分をフラットにしました。施主様が腰掛ける為に片側のみ門柱をつけて左右非対称の設計をさせていただきました。 公開済み: 2014年2月15日更新: 2016年11月25日作成者: isidaカテゴリー: 墓石の販売施工