寒い! 公開済み: 2010年4月23日更新: 2010年7月5日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ 寒い!4月とは思えないこの寒さはなんでしょう? 本日は雨の為、外仕事は中止してお墓に文字彫刻をしました。 結構時間のかかる作業ですが、気持ちを込めて彫りました。 関連記事 八戸市 対泉院の仕事 先日から、対泉院に仕事で足を運んでいます。 この対泉院には古代はすが咲くことで有名です。 そう”八戸郷土カルタ”にも使われています。(地元ネタですが…) 〜対泉院の古代はす〜 境内にある貴福池には夏から秋のはじめにかけて… 公開済み: 2010年7月7日更新: 2010年7月7日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ お墓の傾き リフォーム 昨日から大慈寺の方へお墓のリフォームに行ってます。 先日お客様にご相談され墓地へ確認へ行った所、結構な角度で傾いていて 見てみると骨堂の基礎部分がコンクリートではなく古い石を台にした骨堂でした。 大きい地震の度に片方が沈… 公開済み: 2010年10月21日更新: 2010年10月21日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ 冬到来です いや〜寒い寒い!! 今日の八戸は寒かったですね。と思っていたら青森、北海道で雪?! ニュースでは吹雪いちゃってますよ。本日は東霊園に建てる石塔の文字彫刻をしていましたが 文字彫刻の機械からエアーで砂を吹き付けて彫刻するの… 公開済み: 2010年10月26日更新: 2010年10月26日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ
八戸市 対泉院の仕事 先日から、対泉院に仕事で足を運んでいます。 この対泉院には古代はすが咲くことで有名です。 そう”八戸郷土カルタ”にも使われています。(地元ネタですが…) 〜対泉院の古代はす〜 境内にある貴福池には夏から秋のはじめにかけて… 公開済み: 2010年7月7日更新: 2010年7月7日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ
お墓の傾き リフォーム 昨日から大慈寺の方へお墓のリフォームに行ってます。 先日お客様にご相談され墓地へ確認へ行った所、結構な角度で傾いていて 見てみると骨堂の基礎部分がコンクリートではなく古い石を台にした骨堂でした。 大きい地震の度に片方が沈… 公開済み: 2010年10月21日更新: 2010年10月21日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ
冬到来です いや〜寒い寒い!! 今日の八戸は寒かったですね。と思っていたら青森、北海道で雪?! ニュースでは吹雪いちゃってますよ。本日は東霊園に建てる石塔の文字彫刻をしていましたが 文字彫刻の機械からエアーで砂を吹き付けて彫刻するの… 公開済み: 2010年10月26日更新: 2010年10月26日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ