先代の作った観音様 公開済み: 2010年6月17日更新: 2010年7月7日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ 本日雨も上がり絶好の現場日和! 市内のお寺での仕事でした。 色々なお寺に仕事で行くのですが、先代社長の作った彫刻を 結構見かける機会が有ります。 当時県内では彫刻(お地蔵様とか観音様とか色々)を制作 する人が居なかったらしく、かなりの彫刻を手がけました。 先代の彫刻を見るとやっぱり凄い!! 顔、全体のバランスがすばらしいです。 少しづつブログで紹介出来ればと思ってます。 今日見かけた観音様です。 関連記事 今日の仕事とナンバーと山本山! 本日、1日雨でしたね〜。 雨の日は文字彫刻!ということで朝からせっせと準備をして お墓に字を彫っていました。もちろん今回も気持ちを込めて彫らせて頂いております。 その後に現場で使う消耗品の補充にいつものお店へ。 いつもは… 公開済み: 2010年10月15日更新: 2010年10月16日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ コロナ渦中なので。。。 最近は〜YouTubeが流行って❓ますが(既に当たり前かな?😂) 石のイシダ(旧 石田石材店)でも葬儀の事やらお墓の事、終活全般の事を YouTubeで見れるチラシを準備しましたȃ… 公開済み: 2021年2月5日更新: 2021年2月5日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ 墓石デザインを考える時に。。 お墓をデザインするときに施主様の意見、ご家族の気持ちが一番大事なのですが 自分自身のインスピレーションみたいな物も大事かと思っています ご家族の気持ちを墓石に表現出来る様、私自身の引き出しの数を増やす様心がけています。 … 公開済み: 2011年4月4日更新: 2011年4月4日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ
今日の仕事とナンバーと山本山! 本日、1日雨でしたね〜。 雨の日は文字彫刻!ということで朝からせっせと準備をして お墓に字を彫っていました。もちろん今回も気持ちを込めて彫らせて頂いております。 その後に現場で使う消耗品の補充にいつものお店へ。 いつもは… 公開済み: 2010年10月15日更新: 2010年10月16日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ
コロナ渦中なので。。。 最近は〜YouTubeが流行って❓ますが(既に当たり前かな?😂) 石のイシダ(旧 石田石材店)でも葬儀の事やらお墓の事、終活全般の事を YouTubeで見れるチラシを準備しましたȃ… 公開済み: 2021年2月5日更新: 2021年2月5日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ
墓石デザインを考える時に。。 お墓をデザインするときに施主様の意見、ご家族の気持ちが一番大事なのですが 自分自身のインスピレーションみたいな物も大事かと思っています ご家族の気持ちを墓石に表現出来る様、私自身の引き出しの数を増やす様心がけています。 … 公開済み: 2011年4月4日更新: 2011年4月4日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ