お墓の加工修理 公開済み: 2011年4月16日更新: 2011年4月16日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ 昨日と今日お墓の修理でせっせと加工していました。 墓石の角のRを新しく作り直しです。 石の削り粉が飛んで来るので目を細めての作業なんです。 怒って仕事しているのではないんですけど、目つき悪いっすね(笑) 昨日は加工だったのですが20度越えの八戸市暑いくらいでしたが 本日は水を使う磨きの作業なのに昨日とは大違いに肌寒い。。 こんな感じの繰り返しで段々と暖かくなってくるんですもんね 早く地震と原発も落ち着いていつもの春に戻ってくれれば。。。 関連記事 五輪塔作成 その壱 五輪塔の玉の部分を作成中。四角い石を回しながら、少しずつ石を切って玉にしていきます。石加工って何回やっても緊張するんですよー。自然の物なので同じ物がないんです!引き続き、気を引き締め制作したいと思います。 公開済み: 2010年5月21日更新: 2010年7月7日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ 願いの叶う石 伝説!! 昨日からお墓に文字彫刻をして字彫りの小屋に缶詰状態でした。 明日もガンガン彫っちゃいますよ!! と、話は変わりますが前に紹介させて頂いた石田石材店の店舗の中に 願いが叶う?石の置物がありまして、その石にお願いしていた女の… 公開済み: 2010年11月10日更新: 2010年11月10日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ 本日、彼岸最終日です。 秋彼岸も本日で終わりとなりますね。 基本的にお彼岸中は石屋さんは墓地での工事が出来ません。 お参りの邪魔になりますし、工事中は近くに行くと危険ですし。 というわけで、秋彼岸中に古いお墓を納めている所があるのですが そちら… 公開済み: 2011年9月26日更新: 2011年9月26日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ
五輪塔作成 その壱 五輪塔の玉の部分を作成中。四角い石を回しながら、少しずつ石を切って玉にしていきます。石加工って何回やっても緊張するんですよー。自然の物なので同じ物がないんです!引き続き、気を引き締め制作したいと思います。 公開済み: 2010年5月21日更新: 2010年7月7日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ
願いの叶う石 伝説!! 昨日からお墓に文字彫刻をして字彫りの小屋に缶詰状態でした。 明日もガンガン彫っちゃいますよ!! と、話は変わりますが前に紹介させて頂いた石田石材店の店舗の中に 願いが叶う?石の置物がありまして、その石にお願いしていた女の… 公開済み: 2010年11月10日更新: 2010年11月10日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ
本日、彼岸最終日です。 秋彼岸も本日で終わりとなりますね。 基本的にお彼岸中は石屋さんは墓地での工事が出来ません。 お参りの邪魔になりますし、工事中は近くに行くと危険ですし。 というわけで、秋彼岸中に古いお墓を納めている所があるのですが そちら… 公開済み: 2011年9月26日更新: 2011年9月26日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ