そうだ!!サクラが。。 公開済み: 2013年5月14日更新: 2013年5月14日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ ああっ、石ブログの恒例企画!!桜の花キレイのコーナーが書けてない事に 気が付きました〜!! 今年は桜も遅れぎみで咲いてましたが、GWの雨じゃない日の現場帰りに桜の写真撮るなら ”今でしょ!!”みたいに思って撮ってみました〜♪ う、美しいです。。。(涙) 写真がじゃないですよ〜、桜が、です(笑) 1つの花見ても可愛いのに、まとまって咲くとこれまた!! ちょっとの期間しか咲かないのが残念でなりませんね↓ と今回はお墓の事は書かなくて毎年恒例”桜キレイ”のコーナーでした。。。ペコリ 関連記事 先代のお仕事♪ 昨年ネタが続きますが、昨年とある土木業者さんから、お電話をいただきまして 学校の移設中なんですが、校庭にあるモニュメントを移動してほしいとの問い合わせが。 市内じゃない現場ゆえ、なぜうちに?と思ってお聞きした所、石田石材… 公開済み: 2014年2月15日更新: 2014年2月15日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ 石田石材店全国区デビューか? 昨年のお話になりますが。。。 TBSさんからお電話を頂きまして、そちらで石を加工している写真なんかあったら 「ガチャガチャV6」という番組内で使わせていただきたいんですが。。と!! ”うぉぉ〜マジすか??是非、是非、とい… 公開済み: 2014年2月13日更新: 2014年2月13日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ 石加工の仕事 今日は石のトバ立ての頭部分、ギボシを制作しました。 トバ立ての上に付いているタマネギ型?のやつです。 これも以前、玉作りでも紹介しまたがクルクルと回しながら加工して行きます。 柱2本加工するんですが、同じ形を2個作るのっ… 公開済み: 2010年10月4日更新: 2010年10月4日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ この投稿へのコメント 木村拓三 said on 2013年5月16日 at 2:24 PM 木村拓三です。桜花‼日本人の好きな花です。特に神風特攻隊の人達はよく人生を桜に例えて時世の句を読んで居ました。中でも印象深かった詩が有ります。散る桜、残る桜も散る桜!そんな詩が靖国神社に有る、記念館に有りました。パット咲いて、パット散るそんな急ぎ良さが日本人に好かれるのでしょう。冬は雪、春は桜、夏は太陽、秋は紅葉人は皆自然に励まされ、そして包まれて生きていくんですね。私達も桜に負けない様に頑張りましょうね‼短い足で…!? isida said on 2013年5月24日 at 6:37 PM 木村拓三様 やはり、私も生粋の日本人だと実感しますね~!! 本当に桜が大好きで人生を桜に例える気持ちが良くわかります。 私も負けじと短い足ですので(笑)短い足を使って頑張りましょう!! 新事務所に伺うのを楽しみにしてます♪
先代のお仕事♪ 昨年ネタが続きますが、昨年とある土木業者さんから、お電話をいただきまして 学校の移設中なんですが、校庭にあるモニュメントを移動してほしいとの問い合わせが。 市内じゃない現場ゆえ、なぜうちに?と思ってお聞きした所、石田石材… 公開済み: 2014年2月15日更新: 2014年2月15日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ
石田石材店全国区デビューか? 昨年のお話になりますが。。。 TBSさんからお電話を頂きまして、そちらで石を加工している写真なんかあったら 「ガチャガチャV6」という番組内で使わせていただきたいんですが。。と!! ”うぉぉ〜マジすか??是非、是非、とい… 公開済み: 2014年2月13日更新: 2014年2月13日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ
石加工の仕事 今日は石のトバ立ての頭部分、ギボシを制作しました。 トバ立ての上に付いているタマネギ型?のやつです。 これも以前、玉作りでも紹介しまたがクルクルと回しながら加工して行きます。 柱2本加工するんですが、同じ形を2個作るのっ… 公開済み: 2010年10月4日更新: 2010年10月4日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ
この投稿へのコメント
木村拓三です。桜花‼日本人の好きな花です。特に神風特攻隊の人達はよく人生を桜に例えて時世の句を読んで居ました。中でも印象深かった詩が有ります。散る桜、残る桜も散る桜!そんな詩が靖国神社に有る、記念館に有りました。パット咲いて、パット散るそんな急ぎ良さが日本人に好かれるのでしょう。冬は雪、春は桜、夏は太陽、秋は紅葉人は皆自然に励まされ、そして包まれて生きていくんですね。私達も桜に負けない様に頑張りましょうね‼短い足で…!?
木村拓三様
やはり、私も生粋の日本人だと実感しますね~!!
本当に桜が大好きで人生を桜に例える気持ちが良くわかります。
私も負けじと短い足ですので(笑)短い足を使って頑張りましょう!!
新事務所に伺うのを楽しみにしてます♪