お墓のリフォームにどうでしょう? 公開済み: 2010年5月14日更新: 2010年7月7日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ お墓のリフォームをお考えの方に、トバ立のご紹介です。最近のお墓は外柵にトバ立が一緒になっているケースが多いです。リフォームで”トバ立だけ替えたい”となるとステンレスやアルミのトバ立を取り付けるのが一般的ですが、石の五輪塔型トバ立はどうでしょうか?狭いお墓の脇にも置けるサイズになっており、ステンレスより長くお使い頂けます。見た目も立派に見えますね。 関連記事 花立リフォームなんていかがでしょう? 古いお墓に良く見られる花立ですが、 上の部分に花筒が乗っかって付いている花立があります。 当時ではそのタイプが主流だったと思うのですが 花筒を外すのにクルクル回さないと取れないんです。 古くなってくると回りも悪くなって無… 公開済み: 2010年9月22日更新: 2010年9月22日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ 墓石デザインを考える時に。。 お墓をデザインするときに施主様の意見、ご家族の気持ちが一番大事なのですが 自分自身のインスピレーションみたいな物も大事かと思っています ご家族の気持ちを墓石に表現出来る様、私自身の引き出しの数を増やす様心がけています。 … 公開済み: 2011年4月4日更新: 2011年4月4日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ 〜ハ ナ ミ ズ キ〜 花といえば桜と思っちゃう位桜好きの私ですが、先日八戸市の街に出かけた所満開のハ ナ ミ ズ キ。”思わず”うわぁ〜きれぇ〜” と声が出ちゃったんです。私の中のランキングで桜と並んじゃうくらい本当に綺麗でした。綺麗な物を見… 公開済み: 2010年5月31日更新: 2010年7月7日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ
花立リフォームなんていかがでしょう? 古いお墓に良く見られる花立ですが、 上の部分に花筒が乗っかって付いている花立があります。 当時ではそのタイプが主流だったと思うのですが 花筒を外すのにクルクル回さないと取れないんです。 古くなってくると回りも悪くなって無… 公開済み: 2010年9月22日更新: 2010年9月22日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ
墓石デザインを考える時に。。 お墓をデザインするときに施主様の意見、ご家族の気持ちが一番大事なのですが 自分自身のインスピレーションみたいな物も大事かと思っています ご家族の気持ちを墓石に表現出来る様、私自身の引き出しの数を増やす様心がけています。 … 公開済み: 2011年4月4日更新: 2011年4月4日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ
〜ハ ナ ミ ズ キ〜 花といえば桜と思っちゃう位桜好きの私ですが、先日八戸市の街に出かけた所満開のハ ナ ミ ズ キ。”思わず”うわぁ〜きれぇ〜” と声が出ちゃったんです。私の中のランキングで桜と並んじゃうくらい本当に綺麗でした。綺麗な物を見… 公開済み: 2010年5月31日更新: 2010年7月7日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ