五輪塔作成 その壱 公開済み: 2010年5月21日更新: 2010年7月7日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ 五輪塔の玉の部分を作成中。四角い石を回しながら、少しずつ石を切って玉にしていきます。石加工って何回やっても緊張するんですよー。自然の物なので同じ物がないんです!引き続き、気を引き締め制作したいと思います。 関連記事 石の可能性? 先日、紙屋さんに行く用事がありまして紙を裁断していただいたのですが。 裁断中待っている間に色々な紙の種類を見てました。 そこに気になる紙が。。。なんと石で出来た紙 その名も”ストーンペーパー” こ、これは凄いっす。石が紙… 公開済み: 2013年4月1日更新: 2013年4月1日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ 八重の桜♪ 新年を迎え楽しみにしていたNHK 大河ドラマ”八重の桜”がスタートしましたね〜☆ 第一回から豪華キャストで見応えありで、期待感がハンパないんです!! 映像カメラも映画用の使ったりしてるみたいで映像が凄い綺麗… 公開済み: 2013年1月7日更新: 2013年1月7日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ 台風ですか? 本日の八戸地方はもの凄い風でした。 今日はお墓の前に置く階段を加工していたのですが 外での加工、ちょっと大変でしたね〜。 磨きの機械から出る水をまともにかぶりながらの加工でした。 東高校の横のお寺さんの木が強風のため折れ… 公開済み: 2010年12月4日更新: 2010年12月4日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ
石の可能性? 先日、紙屋さんに行く用事がありまして紙を裁断していただいたのですが。 裁断中待っている間に色々な紙の種類を見てました。 そこに気になる紙が。。。なんと石で出来た紙 その名も”ストーンペーパー” こ、これは凄いっす。石が紙… 公開済み: 2013年4月1日更新: 2013年4月1日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ
八重の桜♪ 新年を迎え楽しみにしていたNHK 大河ドラマ”八重の桜”がスタートしましたね〜☆ 第一回から豪華キャストで見応えありで、期待感がハンパないんです!! 映像カメラも映画用の使ったりしてるみたいで映像が凄い綺麗… 公開済み: 2013年1月7日更新: 2013年1月7日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ
台風ですか? 本日の八戸地方はもの凄い風でした。 今日はお墓の前に置く階段を加工していたのですが 外での加工、ちょっと大変でしたね〜。 磨きの機械から出る水をまともにかぶりながらの加工でした。 東高校の横のお寺さんの木が強風のため折れ… 公開済み: 2010年12月4日更新: 2010年12月4日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ