五輪塔作成 其の参 公開済み: 2010年6月4日更新: 2010年6月4日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ 五輪塔のギボシ作成の玉、笠、残りはギボシになりす。くるくる回しながら石を細かく形にしていき、砥石で低い番数から磨いて行きます。頭のトンガリ部分を加工して完成ですね。 関連記事 ジャスコあらためイオンなの? うちのお店の近くにイオンができます。 八戸からだとおいらせ町のイオンが1番近いんですけど、 八戸に出来たら家から徒歩5分(笑) まあ規模はかなり縮小なんですけど、裏側の土地もイオンで買って拡大してくれないかなぁ なんとお… 公開済み: 2012年4月24日更新: 2012年4月24日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ 忘年会シーズン到来 忘年会のシーズンが近づいて来ましたね。 私もあんまり参加してないのに忘年会に呼んで頂きまして 昨日小学校のPTA委員会の忘年会に行って来ました。 学校の委員会の皆様、本当今年一年おつかれさまでした〜 (・ω・)b 最後ま… 公開済み: 2010年12月11日更新: 2010年12月11日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ 石の可能性? 先日、紙屋さんに行く用事がありまして紙を裁断していただいたのですが。 裁断中待っている間に色々な紙の種類を見てました。 そこに気になる紙が。。。なんと石で出来た紙 その名も”ストーンペーパー” こ、これは凄いっす。石が紙… 公開済み: 2013年4月1日更新: 2013年4月1日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ
ジャスコあらためイオンなの? うちのお店の近くにイオンができます。 八戸からだとおいらせ町のイオンが1番近いんですけど、 八戸に出来たら家から徒歩5分(笑) まあ規模はかなり縮小なんですけど、裏側の土地もイオンで買って拡大してくれないかなぁ なんとお… 公開済み: 2012年4月24日更新: 2012年4月24日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ
忘年会シーズン到来 忘年会のシーズンが近づいて来ましたね。 私もあんまり参加してないのに忘年会に呼んで頂きまして 昨日小学校のPTA委員会の忘年会に行って来ました。 学校の委員会の皆様、本当今年一年おつかれさまでした〜 (・ω・)b 最後ま… 公開済み: 2010年12月11日更新: 2010年12月11日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ
石の可能性? 先日、紙屋さんに行く用事がありまして紙を裁断していただいたのですが。 裁断中待っている間に色々な紙の種類を見てました。 そこに気になる紙が。。。なんと石で出来た紙 その名も”ストーンペーパー” こ、これは凄いっす。石が紙… 公開済み: 2013年4月1日更新: 2013年4月1日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ