五輪塔作成 その壱 公開済み: 2010年5月21日更新: 2010年7月7日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ 五輪塔の玉の部分を作成中。四角い石を回しながら、少しずつ石を切って玉にしていきます。石加工って何回やっても緊張するんですよー。自然の物なので同じ物がないんです!引き続き、気を引き締め制作したいと思います。 関連記事 雪の降らぬ間に♪福島出張です!! 寒いですね〜(^_^;)💦 日本海側の方は雪が多くて大変かと思いますが、八戸地方は例年より雪が少なくて過ごしやすい感じになっています。 まあもう少しすれば湿ったドカ雪の雪かきでヒーコラっしちゃうんですが…… 公開済み: 2018年1月26日更新: 2018年1月26日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ ステッカー♪ 以前から頼んでいたステッカーが届きました。 何のステッカーかといいますと『子供たちを放射能から守るみやぎネットワーク』さんで 作っています、『放射能は見えないけれど、あなたの思いがみえるよう…』 マグネットステッカーなん… 公開済み: 2012年5月14日更新: 2012年5月14日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ 石の展示会に行く。。の巻 その1 昨日と今日、福島と仙台にある石の問屋さんの展示会へ出かけて来ました。 八戸地方は雪がなく安心していたんですが、ニュースでは全国的に大荒れ!! ”うわぁ〜高速道路。。。心配だなぁ”と思いつつ出発。 心配していたのとは裏腹に… 公開済み: 2011年1月17日更新: 2011年1月17日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ
雪の降らぬ間に♪福島出張です!! 寒いですね〜(^_^;)💦 日本海側の方は雪が多くて大変かと思いますが、八戸地方は例年より雪が少なくて過ごしやすい感じになっています。 まあもう少しすれば湿ったドカ雪の雪かきでヒーコラっしちゃうんですが…… 公開済み: 2018年1月26日更新: 2018年1月26日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ
ステッカー♪ 以前から頼んでいたステッカーが届きました。 何のステッカーかといいますと『子供たちを放射能から守るみやぎネットワーク』さんで 作っています、『放射能は見えないけれど、あなたの思いがみえるよう…』 マグネットステッカーなん… 公開済み: 2012年5月14日更新: 2012年5月14日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ
石の展示会に行く。。の巻 その1 昨日と今日、福島と仙台にある石の問屋さんの展示会へ出かけて来ました。 八戸地方は雪がなく安心していたんですが、ニュースでは全国的に大荒れ!! ”うわぁ〜高速道路。。。心配だなぁ”と思いつつ出発。 心配していたのとは裏腹に… 公開済み: 2011年1月17日更新: 2011年1月17日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ