名久井岳の見える現場で。 公開済み: 2010年5月29日更新: 2010年7月7日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ 本日の外仕事は、名久井岳と馬淵川が一望出来ちゃう見晴らしのいい現場でした。…が!見晴らしのいい現場と言う事は、まぁ、山の上の方なんですね。仕事するには少々力が必要になります。施主様にも差し入れを沢山頂きパワー全開でがんばりました。名久井岳の山頂に掛かっていた雲も晴れて、絶景の写真も撮れました。 関連記事 石田石材店全国区デビューか? 昨年のお話になりますが。。。 TBSさんからお電話を頂きまして、そちらで石を加工している写真なんかあったら 「ガチャガチャV6」という番組内で使わせていただきたいんですが。。と!! ”うぉぉ〜マジすか??是非、是非、とい… 公開済み: 2014年2月13日更新: 2014年2月13日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ お彼岸に入りました。〜お墓掃除の仕方〜 本日からお彼岸の入りですね。 皆さんもお墓参り行かれたでしょうか?私も朝からお墓参りに行って来ました。 年に数回しか足を運ばないお墓ですが きちんと掃除してあげていれば墓石のツヤもかなり維持できます。 お墓を綺麗にする時… 公開済み: 2010年9月20日更新: 2010年9月20日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ 宮城県へ。地震被害でのお墓修理のお手伝い☆ ここ数日、宮城県白石市の石屋さんに地震の修理のお手伝いに行ってました。 もっと前に行けてれば良かったのですが2ヶ月も経ってから。。。申し訳ない感じです。 墓地へ行くとまだ崩れたままのお墓も多数あり、修理依頼の電話も毎日な… 公開済み: 2011年5月11日更新: 2011年5月12日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ
石田石材店全国区デビューか? 昨年のお話になりますが。。。 TBSさんからお電話を頂きまして、そちらで石を加工している写真なんかあったら 「ガチャガチャV6」という番組内で使わせていただきたいんですが。。と!! ”うぉぉ〜マジすか??是非、是非、とい… 公開済み: 2014年2月13日更新: 2014年2月13日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ
お彼岸に入りました。〜お墓掃除の仕方〜 本日からお彼岸の入りですね。 皆さんもお墓参り行かれたでしょうか?私も朝からお墓参りに行って来ました。 年に数回しか足を運ばないお墓ですが きちんと掃除してあげていれば墓石のツヤもかなり維持できます。 お墓を綺麗にする時… 公開済み: 2010年9月20日更新: 2010年9月20日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ
宮城県へ。地震被害でのお墓修理のお手伝い☆ ここ数日、宮城県白石市の石屋さんに地震の修理のお手伝いに行ってました。 もっと前に行けてれば良かったのですが2ヶ月も経ってから。。。申し訳ない感じです。 墓地へ行くとまだ崩れたままのお墓も多数あり、修理依頼の電話も毎日な… 公開済み: 2011年5月11日更新: 2011年5月12日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ