線香立、ロウソク立、花立制作! 公開済み: 2010年6月26日更新: 2010年6月29日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ 以前お墓を建てて頂いたお客様から依頼されて線香立、ロウソク立、花立を制作しました。立て替えの際に以前使用していた古い香炉を利用して作って欲しいとの事。お客様の書いた図面を見ながらの制作!そして夢中で制作していた為、制作途中の画像を撮るのも忘れちゃいました(悲)苦労してつくったので見て欲しかったのですが…完成品をどうぞ!! 関連記事 名久井岳の見える現場で。 本日の外仕事は、名久井岳と馬淵川が一望出来ちゃう見晴らしのいい現場でした。…が!見晴らしのいい現場と言う事は、まぁ、山の上の方なんですね。仕事するには少々力が必要になります。施主様にも差し入れを沢山頂きパワー全開でがんば… 公開済み: 2010年5月29日更新: 2010年7月7日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ 墓地って暑いんですね!! 連日の30℃越えって凄いですね。 皆さん体調崩されてませんか? 夏のこの時期なるとやはり現場に出ると少し体重が落ちるのですが 今日久しぶりに体重計に乗ってびっくり!!3キロも落ちてました。 暑いので食事と水分はかなり取る… 公開済み: 2010年7月27日更新: 2010年7月27日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ やっちまったなぁ♪ お盆が過ぎ、お彼岸まえの仕事と続いてますが、 毎年来る腰痛。。。(x_x;) 朝イチで腰に湿布を貼って現場へ。 仕事していると腰痛は結構忘れていて連日の30度越えの暑さの方がこたえます。 こうも天気が良いとドカタ焼けしち… 公開済み: 2012年8月21日更新: 2012年8月21日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ
名久井岳の見える現場で。 本日の外仕事は、名久井岳と馬淵川が一望出来ちゃう見晴らしのいい現場でした。…が!見晴らしのいい現場と言う事は、まぁ、山の上の方なんですね。仕事するには少々力が必要になります。施主様にも差し入れを沢山頂きパワー全開でがんば… 公開済み: 2010年5月29日更新: 2010年7月7日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ
墓地って暑いんですね!! 連日の30℃越えって凄いですね。 皆さん体調崩されてませんか? 夏のこの時期なるとやはり現場に出ると少し体重が落ちるのですが 今日久しぶりに体重計に乗ってびっくり!!3キロも落ちてました。 暑いので食事と水分はかなり取る… 公開済み: 2010年7月27日更新: 2010年7月27日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ
やっちまったなぁ♪ お盆が過ぎ、お彼岸まえの仕事と続いてますが、 毎年来る腰痛。。。(x_x;) 朝イチで腰に湿布を貼って現場へ。 仕事していると腰痛は結構忘れていて連日の30度越えの暑さの方がこたえます。 こうも天気が良いとドカタ焼けしち… 公開済み: 2012年8月21日更新: 2012年8月21日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ