線香立、ロウソク立、花立制作! 公開済み: 2010年6月26日更新: 2010年6月29日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ 以前お墓を建てて頂いたお客様から依頼されて線香立、ロウソク立、花立を制作しました。立て替えの際に以前使用していた古い香炉を利用して作って欲しいとの事。お客様の書いた図面を見ながらの制作!そして夢中で制作していた為、制作途中の画像を撮るのも忘れちゃいました(悲)苦労してつくったので見て欲しかったのですが…完成品をどうぞ!! 関連記事 古いお墓の供養 〜放生会〜 台風が近づき強い雨と風。 本日のお天道様は大荒れでしたね〜。 こんな天気でしたが本日は古いお墓の供養をする為、和尚さんを頼んで供養して頂きました。 市内の石屋さんで組織されていますこの会ですが、どのような会かといいますと… 公開済み: 2010年9月25日更新: 2010年9月25日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ ☆石材加工☆ 先週から五輪塔の制作にかかっております。 八戸は雪もなくお穏やか?な天候に恵まれて 仕事もいくらか楽かな〜と思いきやΣ(・ω・ノ)ノ! 急に雪なんかチラついちゃったりしてこの寒さが仕事の邪魔をしてくれます(涙) 石を削る… 公開済み: 2011年2月8日更新: 2011年2月8日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ 雪の降らぬ間に♪福島出張です!! 寒いですね〜(^_^;)💦 日本海側の方は雪が多くて大変かと思いますが、八戸地方は例年より雪が少なくて過ごしやすい感じになっています。 まあもう少しすれば湿ったドカ雪の雪かきでヒーコラっしちゃうんですが…… 公開済み: 2018年1月26日更新: 2018年1月26日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ
古いお墓の供養 〜放生会〜 台風が近づき強い雨と風。 本日のお天道様は大荒れでしたね〜。 こんな天気でしたが本日は古いお墓の供養をする為、和尚さんを頼んで供養して頂きました。 市内の石屋さんで組織されていますこの会ですが、どのような会かといいますと… 公開済み: 2010年9月25日更新: 2010年9月25日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ
☆石材加工☆ 先週から五輪塔の制作にかかっております。 八戸は雪もなくお穏やか?な天候に恵まれて 仕事もいくらか楽かな〜と思いきやΣ(・ω・ノ)ノ! 急に雪なんかチラついちゃったりしてこの寒さが仕事の邪魔をしてくれます(涙) 石を削る… 公開済み: 2011年2月8日更新: 2011年2月8日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ
雪の降らぬ間に♪福島出張です!! 寒いですね〜(^_^;)💦 日本海側の方は雪が多くて大変かと思いますが、八戸地方は例年より雪が少なくて過ごしやすい感じになっています。 まあもう少しすれば湿ったドカ雪の雪かきでヒーコラっしちゃうんですが…… 公開済み: 2018年1月26日更新: 2018年1月26日作成者: isidaカテゴリー: 石ブログ