七戸町 H様

掃除のしやすいフラットなフロアーに、特許商品の”回転花立て”、”らくらく納骨香炉”を使用。黒系御影石を使った石塔は和型と洋型を合わせた様な形です。

願いが叶う石の置物

最近お店の前で手を合わせてお願いしている子をよく見かける様になりまして、人数もだんだん増えて来たので気になって声を掛けてみました。聞くと、この石の置物にお願いすると願いが叶うとのこと。店に飾ってある置物で非売品なのですが…

五輪塔作成 その壱

五輪塔の玉の部分を作成中。四角い石を回しながら、少しずつ石を切って玉にしていきます。石加工って何回やっても緊張するんですよー。自然の物なので同じ物がないんです!引き続き、気を引き締め制作したいと思います。

お墓のリフォームにどうでしょう?

お墓のリフォームをお考えの方に、トバ立のご紹介です。最近のお墓は外柵にトバ立が一緒になっているケースが多いです。リフォームで”トバ立だけ替えたい”となるとステンレスやアルミのトバ立を取り付けるのが一般的ですが、石の五輪塔…

ご紹介頂きました。

以前お墓を建てて頂いたお客様が本日ご来店下さいました。お墓を建てたいとお考えの、知人の方をご紹介して頂きました。B様ありがとうございます。施主様とよくご相談の上、納得の行くお墓にしたいと思います。お店のある田向地区は区画…